Ishida Dental Clinic

048-754-9925受付時間:AM9:00~PM6:30 休診日:水日祝
STORES 予約 から予約する

歯の神経を抜きたくない方へ

 歯は神経を抜いてしまうと、割れやすくなります。
簡単に申しますと、歯に栄養がいかなくなってしまうためです。

目的

・ 歯の神経を残すため
・ 経過の悪い歯の状態を改善する為(痛みなどの炎症を抑える目的)
治療法は、必ずしも目的を達成できるとは限りませんが、
歯の寿命を延長させる(歯を抜かずに済む)可能性が高いとされる方法です。

メリット

 歯は神経を抜く治療を行いますと、1 本きちんと噛めるように治すのに早くて 1 カ月、平均2~3か月かかり、費用も治療期間も長くかかります。
また、歯は神経が無くなりますと、歯の寿命が非常に短くなり、突然 折れてしまい歯を抜かなければならないリスクが高くなります。
1 本歯を失いますと他の歯への負担が増すために連鎖的に歯を失うことになるほか、治療費用が更に掛かります。

費用

¥33,000(税込)+かぶせ物の費用(大きさ、材質により異なります)

治療費用に関しての注意事項

 3 か月以内に炎症が出た際(神経を抜かなくてはならなくなった際)には 全額 をご返金させて頂きます。
半年以内 に炎症が出た際には 半額 をご返金させて頂きます。

当院ではセカンドオピニオンを積極的にお勧めしております

 当院ではセカンドオピニオンを
積極的にお勧めしております。
簡単に申しますと、「他の医師の意見や治療方針を聞くこと」です。
当然、担当医との相性もあると思いますし、治療自体は1回で通院が終わるということは定期検診だけではまずあり得ません。
私自身も、医療関係者でない友人、知人から歯に関する様々な相談を受けてまいりました。
残念ながら、話で聞いただけでは歯の状態は分かりません(特に奥歯の状態は見えません)ので一般的な知識のお話はできますが、 相談に乗る(歯を残せるかどうか、どんな治療方針が向いているか)ことは難しいのが現実です。
その時に共通して思ったことは「他の医院でも話を聞いてみてはどうか」ということでした。
レントゲン写真やお口の中の写真、症状をお伺いし総合的に診断することが大切なのです。
しかし、医療関係の仕事でない方にとっては、他の医院を受診することはやや敷居が高いと感じることが多いようです。
そんなことはありません。歯科医師側も学ぶところが多いですし、専門的に勉強していけばしていくほど、 患者さんの立場でのものの見方を思い出すきっかけにもなるからです。

歯を抜かなければならないと言われた方へ

 当院では、「歯の根っこの長さが7㎜」ある歯に関しましては、 歯を抜かずに残せる可能性があることから「一度歯を抜いて戻す」方法を行っております。
  根の長さが7㎜あるかどうかを診断するために、当然レントゲン写真は必要ですし、 目で見ただけでの判断はできません。
なぜなら、 「一見根の長さが残っていたとしても中が虫歯でぼろぼろで空洞の状態」 という歯も多く存在するためです。
これは残念ながら、やはり医院にご来院頂いたうえで診断させて頂くしかないというのが実情です。
 数多くの歯を抜いてきましたが、「歯を抜く治療」は技術が必要でありながら、残念ながら患者さんには喜んでいただけない治療です。
よほど痛くて抜くことによってその痛みから解放されたというならばともかく、 そうでない限り「それまで当たり前のようにあった歯を失う喪失感」はやはり喜ばしいものではないでしょう。 抜いた歯は戻ってきません。
他院で、歯を抜くしかないと言われたという方もご相談ください。

症例写真

 歯が折れてしまい、歯ぐきから出ている部分がほとんどない歯を一度抜いて、 (時間勝負のため写真を撮っておりません)歯ぐきから上に見える部分が多くなるような位置で縫い付けて固定します。
若干の痛みや腫れが出現します。また、歯自体も根の長さによってしばらく揺れが続くことがございます。
しばらく硬いものなどをかまないように注意して頂きます。歯の根の長さによっては歯が抜けてきたり、揺れが強くなったりするためです。
 高齢社会の日本では、「1本の歯を長く使う」時代となりました。
そのために、「昔神経を抜いた歯が折れてしまい、抜かざるを得ない」状況になっている方が増加しております。
当院でも縦に折れてしまった歯を抜くことが大半です。
 なるべく歯の神経を残していただくための治療法も当院ではご紹介しております。
1本歯を失いますと、他の歯に負担がかかることから連続的に歯を失う結果となり、より経済的な負担が増すこととなり、 治療を中断してしまう方も多く拝見してまいりました。抜いて入れ歯になってから、 「きちんと定期検診に行っておけばよかった」「もっときちんと磨いておけばよかった」というお声も多く聴いてまいりました。
歯があると、食事を楽しめます。
「自分が患者さんだったら受けたい治療」をご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。

歯は、歯ぐきから上に見える部分が長い状態でかぶせ物をした方が長持ちします。
一番上の写真のように、歯ぐきから上に出ており目で確認出来る歯が短いものの、 レントゲン写真で歯ぐきの下にある根が長い歯の場合には一度歯を抜いて戻し、固定して治癒してからかぶせ物をします。

費用

手術費¥55,000(税込)+かぶせものの費用(材質によって異なります)

診療日カレンダー

午前
午後

※午前診療は09:00~13:00、午後診療は14:30~18:30です。
※土曜日は午後5時で診療を終了します
※受付は18時半までですが、19時以降をご希望の方は、
お電話にてお問い合わせください。

なるべく

当院で治療

料金表

ブログ

当院のご案内

お問い合わせフォーム

スタッフ募集

Ishida Dental Clinic 「はいく」親子で学べる歯の知育コンテンツ